店舗総合TOP 生活旬祭 いかと夏野菜のオーブン焼き

いかと夏野菜のオーブン焼き

旬のいかも野菜も、さっぱりとしたホワイトソースも、 レンジとオーブントースターで手軽に調理できる時短のごちそうレシピをご紹介。

調理時間
30
カロリー
366kcal
塩分
2.2g

※カロリー・塩分は1人分です。

材料

(2人分)

  • 適量
  • 白ワイン〈酒可〉 大さじ1

A

  • いか(下処理をする) 1杯(200g)
  • かぼちゃ(5mm厚さの薄切り) 4枚(50g)
  • なす(切れ目を入れて3cm大の乱切り) 50g
  • オクラ(ガクを除き、塩でもんで産毛を取る) 4本(35g)
  • ズッキーニ〈7mm厚さの輪切りにしたもの〉 4枚(40g)
  • プチトマト(ヘタを取る) 4個(60g)
  • オリーブ油 大さじ1

B

  • 薄力粉 大さじ2
  • 牛乳 1カップ
  • 洋風スープの素〈固形〉(刻む) 1個
  • レモン果汁 大さじ1
  • バター 10〜12g

C

  • パセリのみじん切り 3g
  • パルメザンチーズ、パン粉 各大さじ1

作り方

【いかの下処理】

  1. いかは、足の部分をワタごと胴から引き出し、
    ➡新鮮なワタは、生のいかと和えて塩辛にできるが、
    そうでないものは廃棄したほうがよい
    軟骨も引き抜く。
    ➡食用に適さない

  2. 目の下から切り離し、つけ根のカラス口を取り、
    ➡食用に適さないので除く
    足の吸盤を包丁の背でこそげ取る。
    ➡雑菌をなくし、硬い殻をこそげることで口当たりを良くする

  3. 胴は7mm幅の輪切りにし、足はぶつ切りにして
    ➡コラーゲン繊維が縦に走っているため、
    熱による収縮を防ぎ、やわらかく、味を絡みやすくする
    塩もみをして洗い、白ワインを絡めておく。
    ➡ぬめりや臭みを取り、殺菌効果もある。
    片栗粉約大さじ1をもみこんで 2~3分置いて洗っても、ぬめり、臭みには効果的

【いかと夏野菜のオーブン焼きの調理方法】

  1. 耐熱容器にAを入れ、ラップをかけて電子レンジ500Wで3分半加熱し、かぼちゃとなすはさらに1分加熱する。

  2. Bを耐熱容器に入れて泡立て器で混ぜ、ラップをかけて電子レンジ500Wで2分半加熱し、取り出して再度撹拌し、さらに2分半加熱する。

  3. 耐熱容器に(2)のソースを敷いて(1)を並べ、合わせたCをふりかけ、オーブントースターで8~10分、ソースがグツグツなるまで焼く。

素材のポイント

◆いか
アミノ酸の一種で旨味成分のタウリンが豊富で、疲労回復や肝細胞の保護に効果的。ビタミンB群・E、亜鉛やマグネシウムなどさまざまな栄養素を含んでいるので、夏バテ予防にも役立ちます。