水菜とギョーザのみぞれ鍋
甘味のある冬の大根でアツアツ鍋を
-
調理時間
- 30分
-
カロリー
- 537kcal
-
塩分
- 3.7g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(4人分)
- ギョーザの皮 24枚
- 切り餅(2等分) 4個
- 揚げ油 適量
- 鶏ガラスープの素 大さじ1
- 大根(すりおろす) 1/2本
- 水菜(ざく切り) 1/2束
- 人参(ピーラーで薄切り) 1本
A
- 豚ひき肉 300g
- しょうが(すりおろす) 1かけ
- 白ねぎ(みじん切り) 1/2本
- 酒・ごま油・片栗粉 各大さじ1
- しょうゆ 大さじ1/2
B
- ぽん酢・豆板醤 各適量
作り方
-
ボウルにAを入れ、粘りが出るまでしっかり混ぜる。等分してギョーザの皮にのせ、縁に水をつけてひだを寄せながら包んで留める。
-
餅は高温に熱した揚げ油でこんがりと揚げる。
-
鍋に鶏ガラスープの素・水8カップを入れて中火にかけ、煮立ち始めたら大根を加える。再び煮立ったら(1)を加えて2~3分煮込む。
-
水菜・人参・(2)を加えてひと煮立ちさせる。とり分けてお好みでBをつけながらいただく。
ワンポイント
長時間煮込むとギョーザの皮や餅がとろけるので出来立てをいただきましょう。