洋風ジャンボシューマイ
お子様と一緒に!楽しく作ろう!
-
調理時間
- 35分
-
カロリー
- 353kcal
-
塩分
- 2.6g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(4人分)
- パン粉 1/2カップ
- 牛乳 大さじ3
- 玉ねぎ(みじん切り) 1/2玉
- 粒コーン 50g
- サラダ油 少々
- シューマイの皮 30枚
A
- 合びき肉 300g
- 塩 小さじ1/3
- こしょう 少々
B
- ウスターソース 大さじ3
- 粒マスタード 大さじ1
C
- トマトケチャップ 大さじ4
- マヨネーズ 大さじ2
作り方
-
パン粉は牛乳に浸してふやかす。
-
ボウルにAを入れて粘りが出るまでしっかりと練り混ぜ、玉ねぎ・粒コーン・(1)を加えて均一になるまで更に混ぜる。
-
直径16cm程度の耐熱ボウルの内側にラップを敷いてサラダ油を薄く塗り、シューマイの皮10枚を少しずつ重ねながら敷き詰める。1/3量の(2)を入れて平らにならし、シューマイの皮8枚を少しずつ重ねながら並べる。
-
残りの(2)の半量を入れてならし、シューマイの皮6枚を同様に並べる。更に残りの(2)・シューマイの皮を順にのせ、手で軽く押さえてなじませたらぴっちりとラップをかける。
-
フライパンに湯7カップを沸かしていったん火を止める。(4)を入れてフライパン全体をおおうようにホイルをかぶせ、中火で約35分蒸す。
-
ボウルをとり出して器をかぶせ、上下を返してシューマイをとり出し、食べやすい大きさに切る。それぞれ混ぜ合わせたB・Cを添え、お好みでつけながらいただく。
ワンポイント
シューマイの皮はすき間ができないよう、少しずつ重ねながら敷き詰めましょう。
コメント
調理時間は蒸し時間を除く