七夕トッピングそうめん
2種の変わりつゆで楽しんで
- 調理時間
- 20分
- カロリー
- 342kcal
- 塩分
- 1.1g
材料
(4人分)
- そうめん 4束
- サラダチキン〈市販品〉(ほぐす) 1/2袋
- 薄焼き玉子(星形に抜く) 卵2個分
- ツナ缶(汁気をきり、ほぐす) (小)1/2缶
- ロースハム〈スライス〉(星形に抜く) 4枚
- サラダえび 4尾
- オクラ(塩でもんで産毛を取り、茹でて小口切り) 4本
- ミニトマト(縦4等分) 4個
- 貝割れ大根(根元を落として3等分) 1/2パック
- 青じそ(千切りにし、水に放して水気をきる) 4枚
- きゅうり(2/3本をピーラーで削ぎ切り、1/3本を短冊切り) 1本
- すいか 適量
- 塩 適量
- 無調整豆乳 300cc
- めんつゆ〈市販品、2倍希釈〉 150cc
- 練りごま〈白〉 大さじ2
- ラー油 小さじ1
- 青ねぎ(小口切り) 3本
- めんつゆ〈市販品、2倍希釈〉 250cc
- 水 250cc
- みょうが(小口切り) 2個
- 天かす 大さじ4
作り方
-
そうめんを茹で、冷水で洗ってぬめりを取り、食べやすい量に分ける。
-
(1)を真ん中をくぼませるようにくるくる巻いて器に盛る。
-
(2)のいくつかをきゅうりで囲み、好みの具材をのせたり添えたりして飾る。
-
A、Bそれぞれの材料を合わせ、2種のつゆを作って冷やす。
コメント
カロリー・塩分・調理時間に、2種の変わりつゆは含みません。