茹でにら&海老のナンプラースープ
茹でにら+4種の具材でお腹満足のヘルシーな一品
-
調理時間
- 25分
-
カロリー
- 177kcal
-
塩分
- 1.7g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(4人分)
- オクラ 4本
- とうもろこし 1本
- えび(殻、背ワタを取る) 200g
- 厚揚げ(1cm厚さに切る) 1パック
- ごま油 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 塩 適量
A
- 茹でにら 1束分
B
- 水 5カップ
- 鶏がらスープの素〈顆粒〉 小さじ2
- ナンプラー、酒 各大さじ1
- 塩、こしょう 適量
茹でにら 材料
- にら(根元を落とす) 3束
- 塩 少々
作り方
茹でにら
-
沸騰した湯に塩を入れ、にらを30秒ほど茹で、冷水に取る。
-
(1)の水気をしぼり、5cm長さに切る。(冷蔵庫で1〜2日保存可)。
茹でにら&海老のナンプラースープ
-
オクラは塩でもんで産毛、がくを取り、縦2等分する。とうもろこしはラップでくるみ、電子レンジ500Wで4分加熱して4cm長さに実を削ぐ。えびは酒、塩でもんで汚れを取り、さっと洗う。
-
鍋にBを煮立て、(1)、厚揚げを入れてさっと加熱し、Aを加えてひと煮立ちしたら器に盛りつけ、ごま油を回しかける。