白玉のしょうがシロップ
しょうが味のオモシロスイーツ!!
-
調理時間
- 40分
-
カロリー
- 175kcal
-
塩分
- 0.0g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(4人分)
- みかん(1個はシロップ用) 3個
- シナモンスティック(お好みで) 4本
しょうがシロップ
- みかんの搾り汁(1個分)と水 合わせて1・1/2カップ
- 砂糖 50g
- しょうが(スライス) 10g
白玉だんご
- 白玉粉 100g
- 砂糖 10~15g
- 水 1/2カップ
作り方
-
みかん2個は薄皮をむいて実を取り出し、残りの1個は汁を絞ってシロップ用においておく。
-
しょうがシロップを作る。(1)のみかんの搾り汁と水を合わせて計量し、小鍋に入れ、砂糖、しょうがを加えて火にかけ、砂糖を溶かす。
-
白玉だんごを作る。ボウルに白玉粉と砂糖を入れてよく混ぜ、水を少しずつ加えながら手でこねてなめらかにし、耳たぶくらいの硬さにしたら、2cm位のだんご(約12等分)に丸める。
-
沸騰したお湯に(3)を入れ、浮き上がってきたらそのまま1~2分茹でて冷水にとり、ザルにあげて水気をきる。
-
器にみかんの実と(4)を分け入れ、(2)のしょうがスライスを乗せて、温めたしょうがシロップを注ぐ。好みでシナモンスティックを添える。