春のあんかけ茶碗蒸し
お手軽な材料で上品なおもてなし料理を。
-
調理時間
- 15分
-
カロリー
- 93kcal
-
塩分
- 2.5g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(4人分)
- 絹さや 10g
- しらす 大さじ2
- 梅肉 1個分
- 水溶き片栗粉 水・片栗粉 各小さじ1
A
- 卵(溶きほぐす) 3個
- だし汁 1・1/2カップ
- 酒 大さじ1
- うす口しょうゆ 大さじ1/2
- 塩 小さじ1/2
B
- だし汁 1カップ
- みりん 大さじ2
- うす口しょうゆ 大さじ1
作り方
-
耐熱容器に混ぜ合わせたAを1/2量ずつ流し入れる。
-
鍋にBを煮立てしらす・梅肉を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
-
蒸し器に(1)を入れて約10分蒸し、(2)のあんをかけて下ゆでして細切りにした絹さやを飾る。
ワンポイント
梅肉・しらす・絹さやの彩りが春らしく優しい味です。