ほうれん草と柿の白和え
柿の甘みで上品なやさしい味付けに。
-
調理時間
- 17分
-
カロリー
- 117kcal
-
塩分
- 0.4g
材料
(4人分)
- ほうれん草(ざく切り) 1株
- 板こんにゃく(拍子木切り) 1/2枚
- 木綿豆腐 1丁
- 柿又は干し柿(拍子木切り) 1/2個
A
- だし汁 1/2カップ
- 砂糖・酒 各大さじ1
B
- 白練りごま 大さじ2
- 砂糖 大さじ1・1/2
- 塩 小さじ1/4
作り方
-
ほうれん草・こんにゃくはそれぞれサッとゆでて水気を切る。鍋にA・こんにゃくを入れて中火で汁気がなくなるまで煮詰める。
-
豆腐は電子レンジで約2分加熱し、ふきんにとって水気を絞る。ザルで濾し、混ぜ合わせたBを加えて全体を混ぜ合わせる。
-
柿・(1)・(2)を混ぜ合わせ、器に盛る。
ワンポイント
練りごまの代わりにピーナッツをすったものでも美味しくいただけます。