タコとトマトの冷やし中華
トマトの酸味でさっぱりとした味わい。
-
調理時間
- 26分
-
カロリー
- 610kcal
-
塩分
- 4.7g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(4人分)
- オリーブ油 大さじ4
- にんにく(薄切り) 4かけ
- 唐辛子(種を取る) 2本
- 冷やし中華麺 4食
- 冷やし中華麺 添付のタレ 4袋
- 大葉(ちぎる) 4枚
A
- ゆでタコ(そぎ切り) 300g
- 中トマト(湯むきしてざく切り) 4個
- ブラックオリーブ(輪切り) 8個
- ゆで枝豆(サヤから出す) 100g
作り方
-
フライパンにオリーブ油・にんにく・唐辛子を入れて弱火にかける。にんにくがカリカリになったら火を止める。
-
耐熱ボウルに添付のタレ・(1)を混ぜながら少しずつ加え、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
-
パッケージ通りにゆでて水でしめた麺・Aを盛り、(2)をかけて大葉をのせる。
ワンポイント
中華麺の代わりにパスタやそうめんでも美味しく作ることが出来ます。