鶏唐揚げのとうもろこしタルタル
-
調理時間
- 20分
-
カロリー
- 578kcal
-
塩分
- 3.3g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(2人分)
- とうもろこし 1/2本
- 鶏唐揚げ(冷凍) (袋の表示通りに加熱する) 300g
- お好きなカット野菜 適量
A
- 固ゆで卵(約5mmの角切り) 2個
- きゅうり(スプーンなどで種をとり約5mmの角切り) 1本
- 玉ねぎ(みじん切りにして約5分水にさらし、水気を絞る) 1/4個
- マヨネーズ 大さじ4
- 砂糖 大さじ1
- 酢 大さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- 黒こしょう(粗びき) 適量
作り方
-
とうもろこしにラップを巻き、電子レンジ(600W)で約5分加熱する。粗熱がとれたら縦に4等分に切り、実と軸の間に縦に包丁を入れて実がバラバラにならないように切り離し、半分は粒にばらし、半分は繋がったままにする。
-
ボウルに(1)の粒にばらしたとうもろこしとAを入れ混ぜ合わせたら、(1)の繋がったとうもろこしを加え軽く和える。
-
お皿にカット野菜と唐揚げを盛りつけ、(2)のタルタルソースをかける。
とうもろこしは食物繊維やビタミンB群、ミネラルが豊富で、腸内環境の改善やエネルギー補給に役立ちます。甘みと食感がタルタルソースを引き立てます。