ぶりとほうれん草のガリバタポン酢炒め
1年間を楽しく過ごせるように疲れにくいからだづくりをしよう!
-
カロリー
- 349kcal
-
塩分
- 1.2g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(2人分)
- ぶり 2切(170g)
- ほうれん草 1束(200g)
- しいたけ 4個(60g)
- にんにく 1片(5g)
- サラダ油 大さじ1(12g)
- 薄力粉 小さじ1(3g)
- 塩 少々(0.1g)
- こしょう 少々(0.1g)
- 粗びき黒こしょう 少々(0.1g)
A
- バター 10g
- ポン酢しょうゆ 大さじ2(32g)
作り方
-
ほうれん草はよく水洗いして濡れたままラップで包み、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
-
(1)をラップごと冷水に取って水気を絞り、5cm長さに切る。
-
しいたけはひと口大に切る。にんにくは薄切りにして芽を取り除く。
-
ぶりはひと口大のそぎ切りにして塩、こしょうを振り、薄力粉をまぶす。
-
フライパンにサラダ油、にんにくを入れて中火で熱し、にんにくがカリッとなったら取り出す。
-
続いてぶりを皮目からこんがりと焼き、両面焼けたら(2)、しいたけを加えて炒める。
-
Aを加えて絡め、器に盛り付ける。にんにくを乗せ、粗びき黒こしょうをかける。
タンパク質:21.6g 脂質:25.3g 炭水化物:8.3g
※栄養計算は、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より算出
※食品成分表に収載されていない食材は、市販品で栄養成分表示があるものを使用
※*厚生労働省策定「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より