レンジで作る母の日カレー
-
調理時間
- 15分
-
カロリー
- 863kcal
-
塩分
- 3.7g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
( 2人分)
- 人参(薄切り) 1/2本
- 冷凍ミックスベジタブル 150g
- カレールウ 2皿分
- ミックスビーンズ 70g
- ツナ缶 大1缶(140g)
- ご飯 1合分
A
- バター 大さじ2
- 白ワイン 大さじ1
B
- トマトケチャップ・とんかつソース 各小さじ1
- おろしにんにく 小さじ1/2
C
- ゆで卵(2等分) 1個
- イタリアンパセリ 適宜
作り方
-
人参はゆでてお好みの型で抜き、残りを刻む。
-
耐熱ボウルにA・凍ったままのミックスベジタブルを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
-
カレールウを湯1カップで溶いておく。
-
(2)にミックスビーンズ・刻んだ (1)・(3)・B・ツナを缶汁ごと加え、再びラップをかけて電子レンジで約5分加熱し、混ぜ合わせる。
-
器にご飯をよそって(4)をかけ、型抜きの(1)・Cをのせる。
食材を切る手間が少なく、煮込み時間も不要。ルウをあらかじめ溶いておくとダマになったり焦げるのを防げます。